今日は、町内の掃除の日。
9時から一時間、草抜きをした後、医療生協の健康チェックのお手伝いでハーツへ。
ハーツの玄関先で「無料で健康チェックやってま〜す」とチラシ配り。
11時半にはチラシが無くなったので、ついでに骨密度を調べてもらったら、私の骨密度は…なんと、60代

47才なのに…

12時前に家に帰って、昼ご飯を急いで食べて、新婦人の学習会の準備であいあいプラザへ。



さて、あいあいプラザで、2時から、山本富士夫・福井大学名誉教授の原発学習会「原発に依存しない街づくりを考えよう」を開催。
65名の参加で、席はほぼ満席

原発に依存しない街づくりという事で、今までの原発学習会ではあまりなかった話で勉強になった。
敦賀には、山も海も田畑もあり、文化も歴史もいっぱいある。
戦争で焼け野原となった敦賀市…でも、みんな夢や希望をもって復興してきた。
原発のない街も、夢や希望を持って出来ないはずはないと思える学習会だった。