2011年12月15日

保育守る請願が不採択に…

今日(15日)は、常任委員会の日でした。

私の所属する文教厚生常任委員会では、議案1件、請願1件。

請願は、私が紹介議員になった「子ども・子育て新システムの導入に反対する意見書提出を求める請願書」ですが…提出された保育園の園長先生お二人が傍聴に来られていて…キンチョ〜ふらふら

さて、審議の結果は…案の定、賛成は私1人だけ…。

「都会では必要」「敦賀の影響がわからない」「国の検討を見守りたい」…との反対意見で、「賛成少数で不採択」になりました。

まぁ、くよくよしても仕方がない…。

22日本会議での委員長報告は「賛成少数で不採択」なので、その委員長報告に反対(請願に賛成)の立場で、反対討論をがんばってするのみですダッシュ(走り出すさま)
posted by きよこ at 23:50| 議会、議員活動2010.10〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする