2011年12月23日

タダで福井大学に原発研究所を貸すことに反対

敦賀市が20億円で建設した原発の研究所を福井大学にタダで貸し出すという議案に反対をした反対討論です(要約)。

採決の結果、反対少数(4名=共産党2、無所属2)で採択されました。

   かわいいかわいいかわいい

福井県のエネルギー拠点化計画の一つとして、高速増殖炉サイクル技術研究開発推進交付金(もんじゅ関係の交付金)20億円で敦賀駅西地区に建設した福井大学附属国際原子力工学研究所を、福井大学へ無償で貸し出す議案だが…

そもそも、敦賀市が37億5000万円ものお金をつぎ込んで土地区画整理をおこなった敦賀の玄関口、一等地に、無償で貸すという条件で福井大学の原発の研究所を建設することに市民は納得していない。

更に、福島原発事故が起きて、原子力発電所について不安を感じている市民が増え、「もうこれ以上の増設はやめて欲しい」「もんじゅはとめて欲しい」という声が多くなっている今もなお、敦賀市を原発の拠点とする敦賀市エネルギー拠点化計画について賛成できない。
posted by きよこ at 18:46| 議会、議員活動2010.10〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする