2012年06月09日
青少年育成敦賀大会
今日(9日)は、第34回青少年育成敦賀市民大会がありました。
大会スローガンは「地域の子は地域ですこやかに育てよう」
籠会長さんはトマトが好きだそうで、会長挨拶の中で、子育てのことをトマトを育てることに例え、
草を抜いたり、水をやったり、添え木をしたり、でも「早く大きくなれ」と無理して引っ張らず…?
お話をお聞きしながら、自分を振り返り反省。
「井の中の蛙大海を知らず」という諺があるが、「井の中の蛙天を知る」という諺について紹介。
「井の中の蛙は、井の中しか知らないが、それでも天をしっかり見ている」と…。
子どもたちは大海を知らないが、見える範囲でしっかりと見ている。
子どもの目線で考えていることを聞いて、大人は学んで欲しい…と。
その後、小学校1年から高校2年生まで、6名の「青少年からのメッセージ」の発表を聞かせて頂きました。
その中で、大人としてどうあるべきか、考えされられました。
残念ながら、敦賀高校の吹奏楽の発表は聞けずに帰りましたが、久しぶりに日程があって出席できて本当に良かったです。