2012年09月23日

11月に講演会「若狭の原発と活断層」

11月24日(土)に、原発講演会を開催するとのこと。

実行委員会の呼びかけがあったので、今日、午後からの初会合に参加しました。

「もっと大きな会場を」「多くの団体、市民に実行委員会のお誘いを」等々、みなさん積極的な意見が出されました。

講師の渡辺先生は、そのスジでは著名な方だそうで…。

なんでも、ずっと以前から、日本原電の破砕帯を指摘していた先生だそうで、活断層の難しい話をわかりやすく話してくださるとのこと。

期待して取り組みたいと思います。

ひらめき「若狭の原発と活断層」

と き 11月24日(土)午後2時から
ところ あいあいプラザ(敦賀市東洋町)2階ホール
講 師 渡辺満久(東洋大学社会学部教授)
     東京大学 理学系研究科地理学専攻博士課程修了。
     理学博士。専門は地形学(変動地形学)。
会 費 500円
posted by きよこ at 22:49| 原発関連2010.10〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする