2013年08月29日

市議会の大学特別委員会がありました

29日、新婦人の市への要望書提出・交渉が終わった後、

敦賀市議会で、公立大学設置特別委員会がありました。

オープンキャンパスで行ったアンケートの集約結果、

国とのやりとり、入学金について、今後のスケジュール等々、報告がありました。

私は、入学金を福井県立大学よりも高く設定すると足かせになるのでは?

等々…質問しました。

大学設立については私たち党議員団は反対しています(詳しくはこちら→)

財政負担や将来の見通しが主なものです。

今年の4月には文部科学省にも出向き、レクチャーしてきました(詳しくはこちら→)

文科省「審査は厳格にしており、昨年度、10月末までに認可したのは68件中32件だけ」とのことでしたが…敦賀市は開校に向けて着々と準備を進めていますが…さて?
posted by きよこ at 23:28| 議会、議員活動2013.06〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする