2013年09月30日

福島の報告(1/3)…広野、楢葉、富岡

28日(土)の朝5時40分敦賀インター集合、6時出発で

新婦人主催の「福島原発被災地視察ツアー」に行ってきました。

私は、バスの中のレクレーション係を仰せつかり、

往復約16時間の長旅を充実すべく、

NHK朝の連続テレビ小説「あまちゃん」の最終回を見ることから始まり、

原発クイズ、映画「フラガール」「東京原発」、新婦人50周年のビデオ上映、

歌う会、ハーモニカ演奏…等々、計画をたてて進行しました。

     かわいい   かわいい   かわいい         

予定より30分遅れて福島県いわき市に到着。

いわき市在住、原発問題住民運動全国センター筆頭代表、伊藤達也さんの案内で、

事故を起こした福島第一原発の立地自治体の楢葉町、富岡町、

隣接自治体の広野町に視察に行きました。

P1020145.jpg伊藤さん

     かわいい   かわいい   かわいい

まず、いわき市を出発して広野町へ。

ここは、伊藤さん曰く「人の戻らない町」。

広野町は福島第1原発の30キロ圏内、第2原発から20キロ圏内にあります。

人口は約5000人の町です。

原発事故後、「緊急時避難準備区域」に指定され、全町民が避難しました。

その後、その年の9月30日に解除され、いたるところで除染が行われましたが、

住民は2割しか戻って来ていない、とのこと。

ところが、避難して帰ってこない8割の住民と同じ数ほど、

事故処理や除染をする作業員が住んでいるので、人口は減っていないそうです。

津波で多くの家がながされ、今は、家の基礎だけが残ります。

P1020165.jpgかつて賑やかだった商店街

P1020166.jpg

広野駅。

P1020170.jpg

常磐線は、現在、広野駅が終着。

これより東、原ノ町駅までは原発事故の影響により運転休止。

P1020171.jpg

ここから東へ延びる線路には草が生い茂っていました。

P1020173.jpg

現在、運転を再開すべく、レールの除染をしているとのこと。

でも、問題は、砂利の汚染だそうです。

大量の砂利を入れ替えても、その汚染された砂利をどこへ持って行くのかexclamation&question

問題は山積みです。

     かわいい   かわいい   かわいい

次に…楢葉町へ。

ここは福島第1原発の20キロ圏内です。

伊藤さん曰く「除染の町」。

いたるところに警察官。

パトカーは「練馬」ナンバーでした。

遠い所では、「山口」のナンバーもあるそうで、総動員です。

P1020177.jpg

「Jブリッジ」…東電などが出資してできた130億円のサッカーの施設。

事故後、全面閉鎖し、サッカー場の芝をはがし、作業員の寄宿舎を建てたり、

彼らを送迎するバスの駐車場になっていました。

P1020178.jpg宿舎が建っているサッカー場

P1020180.jpgバス停留所になったサッカー場

除染を始めましたが、二年半も家を空けていないと、家の中は湿気でカビだらけ。

小動物の毛や死骸で大変だそうです。

イノブタが増えているそうな…。

P1020188.jpg

P1020190.jpg家はあるけど人影はなし…

除染で出る放射線で汚染されたゴミ、残土、草などは黒い袋に詰めて、3年間、借り置きするそうです。

袋は5年間もつそうですが…3年後、いったいどこへ持って行くのか?

まったく見通しはありません。

P1020196.jpg

P1020197.jpg

P1020201.jpg

昨年8月、避難指示解除準備区域になり、町へ入れるようになりましたが、

放射線量が高くて、実際町内に行けるのは、午前9時から午後4時まで。

泊ることは許されていません。

暮らすことができない町で、人の気配はありません。

P1020207.jpg荒れ放題の町

道の駅「ならは」は温泉付きだそうですが、

今は、双葉警察署の臨時庁舎になっています。

P1020253.jpg

     かわいい   かわいい   かわいい

最後に、富岡町です。

ここは、伊藤さん曰く「2年半前から時計が止まった町」。

またもや警察官。

P1020209.jpg

この橋の向こうが、福島第二原発です。

事故を起こした第一原発から10キロの場所。

P1020211.jpg

富岡町でも除染作業が行われていました。

P1020213.jpg

草だらけです。

P1020216.jpg

富岡駅前の商店街。

P1020221.jpg

津波が来た時間に時計が止まっていました。

P1020230.jpg

原発事故さえなかったら、とっくに、他の町のように復興をすすめることができるのに…この町だけ、2年半前のまま。

胸が詰まって…辛くなりました。

P1020231.jpg

P1020246.jpg

P1020248.jpg

富岡駅。

かつての富岡駅の姿は想像もできません。Wikipediaでどうぞ…。

P1020232.jpg

かつては、この駅の向こうにも多くの店や住宅がありましたが…

みんな津波でながされてしまいました。

P1020249.jpg

P1020236.jpg

P1020237.jpg

かつては「スーパーひたち」も停まっていたのに…。

P1020238.jpg

P1020243.jpg

草が生い茂り、見えにくくなっていますが、

たくさんの車が、津波でながされ転がっていました。

P1020226.jpg

どこでもあるような電力会社の標語…むなしく感じました。

子どもの未来、奪ったんだよ…?

1378150_528881457192180_324526523_n.jpg

4時までしか滞在できず、過ぎると警察に尋問されるとか。

急いで、これらの町を後にしました。
posted by きよこ at 11:53| 原発関連2013.6.30〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする