2013年12月30日

見守り隊のこと

朝、起きたら、雪がいっぱい積もってました。

そこで、除雪の状況をつかむため、午前中は市内を巡回しました。

その後、来年1月8日からの小学生の下校時間をお知らせするカレンダーを作って、町内の見守り隊のみなさんへ、1年のお礼と来年のお願いの挨拶をしながら配布しました。

町内の見守り隊は、私を含め13名。

始めた7年前は20名を超える人がおられたのですが、老人会が中心で、「足が痛い」「腰が痛い」と体調不良で退会者が後を絶ちません。

いつ何時、「やめさせて」と言われやしないかとビクビク…あせあせ(飛び散る汗)

老人会長の吉田一夫さん(88歳)曰く「老人会をあてにするなよ。見守り隊って言うけど、わしらが見守られ隊や〜」

それでも、週に1回、1時間ほど、雪の日も炎天下でも子どもたちの下校を見守ってくれています。

本当に、感謝ですバッド(下向き矢印)たらーっ(汗)

touban.jpg
posted by きよこ at 01:06| 日記2012.07〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする