2014年12月12日

選挙、選挙…

常任委員会を終え、3時から宇野候補の宣伝カーにカラオケ

夜までアナウンサーをやりました。

「今度は共産党」とたくさんの激励をいただき、とってもやりがいのある選挙です。

それにしても、小選挙区制ってひどいダッシュ(走り出すさま)

どの選挙区でも一位の人しか当選できないから、トップの政党しか当選できない。

二年前の総選挙の小選挙区で、得票率43%にすぎない自民党が、79%(小選挙区300のうち237)もの議席を獲得したのは小選挙区制のおかげ…。

中選挙区制ならいろんな政党が議席を得られるし、その分、より多くの民意が反映されるのに…ね。

比例代表制にしても「ドント方式」で、票に比例するわけでなく、得票の多い政党により多く議席が配分される仕組み。

まさに、一党独裁のための選挙制度…バッド(下向き矢印)

とは言え、明日一日、後悔の無いようがんばります手(グー)右斜め上

960164_724249197682366_1110723953998345422_n.gif
スタジオジブリの高畑勲 監督

あ、そうそう、Facebookで知ったけど、党名が「支持政党なし」という政党が出てきたらしい。

それは、比例・北海道ブロック。

いくら政党を作る自由があるとは言え、「支持なし」という項目と誤解をして投票する人もいるかもしれない。

ちなみに、その前は「安楽死党」という党名だったとか…???

10830831_877074755636430_1855671954314455622_o-1.gif
posted by きよこ at 23:49| 日記2014.01〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする