2015年03月01日

3.11集会なう

今日(3/1)は、福井市フェニックスプラザで、

3.11メモリアルアクション〜原発の新しい福井へ

がありました。


今年、4回目ですが、

これまでずっと取り組みに関わってきたので、

「立候補者説明会は私が出るので、

きよこさんは集会に行って下さい」と…

選対部長に背中を押して頂き、

急きょ、集会に参加しました。


夫が一睡もしないで準備した「原発と裁判」

の展示を手伝い、

その後、集会に参加しました。

IMG_1875.gif

まず、文化ステージ。

IMG_1879.gif

親子の歌声、太鼓、合唱などなど盛りだくさん…るんるん


立石雅昭新潟大学名誉教授の『福井原発群と断層』、

長沢啓行大阪府立大学名誉教授の

『直下地震に耐えられない高浜・大飯原発』、

原発問題住民運動全国連絡センター

筆頭代表の伊東達也さんの

「福島からの訴え〜フクシマのいま」、

福井から原発を止める裁判の会の

弁護団事務局長の笠原一浩さんのお話、

などなど…とても賢くなった集会でした。

IMG_1880.gif


みなさんのリレートークもすばらしかったですが、

最後、金元幸枝さんのトーク、

「知事に立候補を決意したのは、

みなさんが集めた20万を超える署名を

直接受け取ろうとしない西川の知事に

怒りをおぼえたから」と…涙が出ました。

IMG_1904.gif

みなさんからエネルギーひらめきをいっぱいもらいました。


明日は、予算決算常任委員会で

補正予算の討議、採決。


その後、当初予算の質疑があります。


今晩も何時に寝られるかわかりませんが…

精一杯がんばりますダッシュ(走り出すさま)
posted by きよこ at 23:48| 原発関連2013.6.30〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする