2016年10月16日

マラソン大会と晴明の朝市と狼煙駅伝と…


16日は、敦賀マラソン大会の開会式に参与として参加

しました。


14720326_1136235313136143_7552890586820321424_n-1.jpg


3853人のみなさんが参加され、最高齢は85才だとか✨


医療生協の職員のみなさんのお揃いのTシャツの文字

「私たちは『平和』を願って走りまっす」に感動💓


14670701_1136235309802810_6106979084422737546_n-1.jpg


マラソン大会のスタートを見届けた後、晴明の朝市へ。


14718738_1136275119798829_2482714931258631718_n-1.jpg


サツマイモのスープがとっても美味しかった💕


東浦みかん畑で採れたハチミツのマドレーヌなどなど

買い物を楽しみました。


14657427_1136275139798827_2057773266931016314_n-1.jpg


その後、のろし駅伝を見に金ヶ崎へ。


14650171_1134748613284813_499788517470970750_n.jpg


雲ひとつ無い秋晴れで、絶好ののろし日和❗


雲があると、のろしか雲か分からないしね〜💧


さて、のろしは10時に関ヶ原をスタートし、滋賀県内

の各山城を伝い、玄蕃尾城を経て…


衣掛山10時32分…のろしが見えた〜💕


14656319_1136307683128906_354412844445657947_n-1.jpg


天筒山10時36分…見えない…💦


14642191_1136307693128905_7045944859405619924_n.jpg


旅籠山10時40分…見えない…💦


14724518_1136307726462235_9078800663391614417_n.jpg


10時44分、いよいよ金ヶ崎の番だ〜❗


14729129_1136307736462234_4772910766268222992_n.jpg


風が強くて流される…でも、のろし上がりました。


14657326_1136307776462230_5935255355667475464_n-1.jpg


この後、石川県境まで順々にのろしが上がって行くこと

を想像し、感動〜💕


玄蕃尾城跡でのろしをあげた皆さんは、刀根公会堂にて

「ニシン汁」がふるまわれたとか。


越前市の武衛城跡の頂上でも「猪鍋」を囲んだとか。


のろしの上げ方も楽しみ方もそれぞれで面白い💓


来年こそ、玄蕃尾城に行きたいです💨

posted by きよこ at 23:39| 福井 ☁| 日記2015.09〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする