2017年05月10日

陶芸教室の3年生になりました

10日は…

高浜原発うごかすな!リレーデモを嶺北に引き継ぎ、

国体・元気大会実行委員会の総会を終え、

急いで活動報告「山本きよこです!」の原稿を完成させて印刷屋さんへ。

町内の会議の案内をコピーして配布し、

頼まれていたニュースのたたき台を作って持って行って、

夕方6時半から、陶芸教室へ。


陶芸教室は4月から始まっているけど、私は5月からの参加です。

でもって、今年度から3年生になりました✨


バタバタして行ったので(いつもですが💧)土を前にして、何も思いつかない💦


ペタペタペタペタ…いくら触っても大福餅にしかならない…💦


それでもペタペタペタペタ…触っていたら富士山の形になりました❗

おお〜💕

そこから想像が膨らみ、お花をあしらった富士山の形の印鑑置きができあがり💕

残った土で猫の土鈴をつくりました。

ルンルン🎵してきて、自然と顔がほころび、ニヤニヤ…💓

来週、仕上げです。

18301814_1345764462183226_125826889125441745_n.jpg

posted by きよこ at 23:50| 福井 ☁| 陶芸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする