
手工芸が始まる5時までには行く予定でしたが…
1時半からの生活相談が長引き、
弁護士さんへの依頼など終わって
会場の晴ればれに着いたのが5時半で遅刻〜💦
さて、今日は外は吹雪⛄
寒いし、視界や足元が悪いので心配しましたが、
30人近くの参加がありました。
「天気悪いし心配しながら来たけど、
やってて良かった」とみなさん。
こちらこそ、来てくださってありがとうございます💓
それにしても…献立を考えてくれる人がいて、
料理をしてくれ人がいて、
子どもと遊んでくれる人がいて、
手工芸を教えてくれる人がいて、
雪のけをしてくれる人がいて、
寄付や食材提供をしてくれる協力者がいて…
多くの人の協力があって
子ども食堂が成り立っているんだなぁ〜
とつくづく感じた日でした。



