今日は、粟野南小学校の卒業式でした。
82名の生徒が旅立ちました。
私の町内の子どもさん、知人の子どもさんらも…。
今年の六年生は、
中庭の草抜むしりをしていた生徒の提案で、
下級生たちが、安心して遊べる中庭にしたい…と、
中庭に芝生を植えたとか。
また、みんなが苦手な芋粥を食べやすくするため、
5,6年が芋粥料理4種を考えて作り、
AWANO秋まつりで試食としてふるまったとか。
その名も「芋粥ようかん」「芋粥もちもち白玉」
「さくさく芋粥パイ」「芋粥マフィン」。
すごいですね〜輝いてますね〜✨
我が子の時はどんなだったろう…もう、遠い昔で
思い出すこともできません。
みなさん、ご卒業、おめでとうございます。