血糖値が気になるのが81才…と言うけど、
私は54才だけど、血糖値が気になる💧
今年、久々に受けた集団検診で、血糖値が高かった⤵
慌てて、かかりつけ医に行って
糖尿病予備軍と診断された。
昨年、亡くなった父も糖尿病だった。
くも膜下出血で倒れ、手術は成功したのに、
糖尿病だったため十分に回復せず、
11ヶ月の闘病の末、亡くなった。
父の看病のため大阪に通いながら
「家族のためにも、糖尿病にだけはなるまい💨」
と思っていたのに…
スイーツも、日本酒もやめられなかった💧
その結果がコレだ。
娘と90才まで生きる約束をしたのに…
私はいったいどうしたら良いんだ…💧と、
暗い気持ちでネットで調べると、
どうやら糖尿病の人は、
日本酒はNGだけど、芋焼酎は良いらしい。
ほ〜〜〜✨
実は、私は元々、芋焼酎派。
そっか💡
あれもダメ、これもダメじゃなくて
あれなら良い、これなら良いと発想を転換し、
身体に良い生活を心がければ良いんだ❗
そして、日本酒だけじゃなく、
中性脂肪を減らすためアルコール類を控え、
ストレス食いしてた間食も控え、
薬の力もかりて一ヶ月後、
なんと、血液検査の全ての値が基準値以内になり
体重も3キロ減った🎶
高カカオチョコも糖尿病対策に効果あり!とのこと。
そのため、ローチョコ(非加熱チョコ)を再び、
作ることに。
材料は、
カカオ、ココナッツオイル、メイプルシロップ。
今回は、それに
アーモンドときな粉とエゴマを入れた。
めちゃ身体に良さげ〜💕
これからも、引き続き、健康管理にがんばります❗
