2019年06月18日

予算決算常任委員会

予算決算常任委員会で、

補正予算について審議しました。


今回、いつもより多くの議員さんが

予算質疑の通告書を出されていて、

みっちり審議することができました。


そのため、終わったのは、夜8時20分。


2日目も、しっかり体力使いました。


今回の審議の中で、

国道8号線が、4車線から2車線への工事の後も、

国道のままで、県道に払い下げられないこと、

子どもの保育料無償化にともない、

保護者が負担する副食代は、

国が示す基準通り4500円ですが、

実は、実際には、4750円かかってるので、

敦賀市は250円、市の負担にすること…

等々、わかりました。


ほんと、聞いてみないと分からないこといっぱい!


勉強になる予算決算常任委員会でした。


posted by きよこ at 23:00| 福井 ☀| 議会、議員活動2016.11〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする