今日は議会運営委員会と広報広聴委員会がありました。
広い全員協議会室にて、換気をしながら…。
議運は28日の臨時議会について。
また、敦賀市の危機感が足りないとの新聞報道、
市民の不安の声などを受け、
議会として市長に提言をすることになり、
近日中に代表者会議を開催することに。
広報広聴委員会では、3月議会便りのチェックと、
議会報告会の秋の日程を決めました。
それまでに終息していることを祈ります。
さて、夕方、議長から電話あり、
福井県が事業者にたいし休業要請を出すことになり
それに伴い、敦賀市も23日から
図書館や体育館も休館することにしたので
代表者会議は開催しません…と。
話し合って市長に提言するのは
休館するしない、だけでなかったのでは…?
と思ったけど、ちょうど、
いろんなことで頭がいっぱいいっぱいだったので
そのまま、電話を切りました。
いよいよ、議員団として動き出さなくては!?
さて、国会では、
国会議員の人数で政党に税金を山分けする政党助成金が
制度に反対して受け取らない日本共産党をのぞく8党に
1回目の79億円を交付しました。←年4回
同じ日、安倍内閣の閣僚は
現金給付10万円の受け取り辞退を申し合わせ…って、
辞退するなら政党助成金でしょ???
更に、
新型コロナの国民の不安に背を向け、逆手にとって、
年金改悪を強行しようとたくらんでいます。
まさに、火事場泥棒💨
安倍政権、ほんとに許せない💢
コロナといっしょに退陣を💨