2020年08月01日

自治体学校のzoom分科会

今日1日は午前中、自治体学校のzoom分科会

「公共施設の統廃合、民間委託の現状と対抗軸」に

参加しました。


松宮敦賀市議、渡辺高浜町議と一緒です。


立地適正化計画にそって公共施設などを統廃合し、

住みにくい地域を作ると、結果的に、

市内の居住誘導地域でなく市外へ人口が流動してしまい

(どうせ引っ越すなら、県外に住む子どもの近くへ等)

人口減少が加速する。


公共施設等総合管理計画では、公共施設について、

人口減少にあわせ統廃合、建て替え等で

面積を減らす計画だが、

定期点検、補修によって長寿命化した方が、

コストは少なくて済む。


高齢化社会にむけて、徒歩で行ける日常生活圏域に

公共施設や商業施設を充実させるべき。


コンパクトシティでは、公共交通の再生により

うまくいっている地域はある。←ヨーロッパ


指定管理者制度、PFIについて経済的効果が

あるかのように言われているが、

外部の専門家による検証はほとんどされていない。


イギリスでは外部評価の検証により

PFIの経済的効果は無いと発表された。


さて、敦賀では、今年度、個別の公共施設について、

統廃合、長寿命化、民間委託など検討するそうですが…

保育所の統廃合・民間委託がされないか、

学校給食センターの改修と合わせ、

自校給食校が削減されないか、

市営住宅が削減されないか…

今後、厳しくチェックしてかなくては!



午後は財政でした。


基礎ですが、とてもわかりやすかったです。

posted by きよこ at 23:00| 福井 ☁| 日記2020.1〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする