2020年11月09日

議員研修(ひとり親支援、児童虐待、子どもの貧困)

地方議員総合研究所の議員セミナーを

zoomで受講しました。


地総研の研修は初めてです。


午前中は…

「子ども・若者・ひとり親支援 

現場最前線から見えた課題 

withコロナ時代に必要な施策」


講師は社会福祉士・保育士の辻由起子さん。


最初、zoomが繋がらず…

3時間のうち10分程度、ロスありましたが…


コロナ禍により大変な状況の若者、子どもたち、

シングルマザーのリアルな現状をお聞きしました。


また、今の若者は、コミュニケーションツールが

ラインが98%で、メールやら手紙が書けないそうで…

SNSによる行政サービスも必要と感じました。


あっという間の3時間でした。



午後の研修は…

「児童虐待・子どもの貧困 

根本解決に向けて地方自治体が出来ること」


なぜ、児童虐待が増えるのか…


面前DV、保護者支援不足、次世代への教育不足…等、

さまざまな角度からお聞きしました。


性教育バッシングがあったことは知ってましたが、

そのため、2004年から性教育が行われていないとは、

初めて知りました💧


大阪の生野区では子どもの貧困対策として

「性・生教育」が始まり、性・生教育、

虐待を勉強した学校では、

子どもの自己肯定感が高まったそうです。


子どもの権利条約についても

授業に取り入れているらしいし、

生野区のお話をお聞きしたいと思いました。


今日は6時間、しっかり受講しました。


今週は社保協の議員研修も三日間、受講します。


12月議会をみすえ、しっかり勉強したいと思います。

posted by きよこ at 23:00| 福井 ☀| 議会、議員活動2016.11〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする