山田かずおさんと市内3カ所で街宣しました。
山田さんのお話は、
ロシアのウクライナ軍事侵略の問題から国内情勢、
平和の問題、暮らしの問題と多岐に渡り、さすが!
横で聞いてて勉強になりました。
私は、3月議会の報告で、
国保税の値上げについてお話しさせていただきました。

午後は、2年に一度の新婦人敦賀支部の大会でした。
いつもは、美味しいものもあり、賑やかな大会ですが、
今年はコロナ感染予防のため、飲食はなし。
人数も限定し、ソーシャルディスタンスを保って、
の、少し寂しい大会でした。
2年間の情勢や活動の報告、
今後の活動方針の提案の後、
班ごとに意見が出されました。
新婦人は繋がりが最も大切ですが、
コロナでそれが出来ず…
でも、工夫していろんな活動されている
班や小組みの取り組みをお聞きして、
勉強になりました。
私もまた何かやりたくてウズウズしてきました😃

帰りに、新しく神楽商店街に出来た喫茶店で、
美味しいケーキとコーヒーをいただきました。
店内はおしゃれで、チーズケーキも美味しかったです。


その後、夫の仕事の手伝いに行ったら、
夫「神楽に車あったし、おったやろ」
「わしには何もないんか」
敦賀狭いし、バレバレや〜😵💦