2022年07月11日

選挙結果について&脳トレ

昨夜は、2時頃までおきていましたが…

最終結果がわからず

朝、起きて、結果を見てがっかり…


私たちは、比例で

武田良介さんの2期目の当選のために

がんばってきたのだけど…


残念ながら、武田さんは落選。


しかも、大門みきしさんも落選とは…


自民党の麻生太郎氏も

「共産党の論客」と一目おく、

経済学の専門家、大門さん…悲しすぎる💦


東京選挙区で山添拓さんが当選し、

比例で仁比そうへいさんが返り咲き、

日本共産党は、選挙区1、比例3で4名が当選。


あと、沖縄では、オール沖縄のイハさんも当選。


本当に良かったです。


あと…おかげさまで

比例代表も山田かずおさんも、

得票率は、県内の共産党の中では敦賀がトップ。


あらためて、

ご支援いただいたみなさまに

心から感謝申し上げます。


そして、選挙公約である

平和憲法を守りいかす、

やさしく強い経済をつくる、

このことに全力をそそぐ決意です。


  ☆   ☆   ☆


さて、今日は、介護予防事業

ふれあいサロンがありました。


コロナ感染予防のため、

ずっと1時間でしたが、

今月から、30分、時間が増え、

ゲームもできるので、

わーわーキャーキャー💕大盛り上がり。


集まって、話して、笑う…

大事なことです。


私も福祉委員として、一緒に

脳トレ、健康体操、ゲームさせていただいてるし、

健康で長生きできるんじゃないかな?



夜は、孫もり。


4才の双子が、「トランプしよう」と。


また、「ばばあ抜き(笑)?」と思ったら、

なんと、神経衰弱…


ばぁば、お昼の脳トレの成果はどこへ?

と思うほど、さっぱりわからないのに、

孫ちゃんたち、「見えてるんじゃないの?」と

思うほど、すいすい取っていく…


成長の早さに、本当にビックリ!


孫守りのためにも、脳トレが必要です😃💧

posted by きよこ at 23:00| 福井 ☁| 日記2020.1〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする