先日、「甘くないけど…」と
ものすごく大きなスイカをいただきました。
確かに、あまり甘くなかったので、
種を取って、オリゴ糖を少し入れて
ブレンダーでスムージーにしたら
とっても美味しかったので、
いつでもスイカのスムージーが作れるよう
種をとって赤い部分を小分けにして冷凍庫へ。
あと…スイカが大きいと、当然ながら
スイカの皮もいっぱいなわけで…
どこかの自治体のホームページで、
キエーロにスイカを丸のまま入れたらどうなるのか
実験をしたところ、分解されてスイカが無くなった…と
書かれてあったけど…
できたら、微生物ちゃんに負担をかけたくないし…と、
緑の濃い皮だけ薄く切って、キエーロへ。
白いところを使って漬物にしたり、サラダにしたり…
セッセと料理してお腹に入れていたら、
今度は甘いスイカを頂きました。
スイカは美味しく頂きましたが…
さて、皮はどうする?
漬物はいっぱい作って冷凍してあるし、
他に何かないか?とネットで調べたところ、
煮物があった!
そこで、はじめてスイカの皮の煮物を作りました。
冬瓜みたいな感じで美味しかったです。
なんで、今まで捨ててたんだろう、私😃💧
キエーロをするようになって、
なるべく食品残渣をださないよう、
食べられるところは、ギリギリまで使って
お腹に入れるようになって…
おかげで、環境にも、体にも、お財布にも
優しい生活をおくっています。
☆ ☆ ☆
さて、敦賀祭りがコロナで中止になりましたが、
市民有志によって、「つるがこども縁日」が
神楽商店街と本町一丁目商店街の一角で
3日、4日の二日間、開催されました。
明日から9月議会が始まるので、
今日は1日、議案書とにらめっこしたり
調べ物したりしていましたが、
夕方、気分転換に、孫チャンたちと神楽商店街へ…。
行くと、さすが、たくさんの方で大賑わい。
しかも、食べ物は長蛇の列。
「こども縁日」というだけあって、
神楽通りでは、スマートボールや射的、
キャラクターすくい、スラックライン(綱渡り)
などなど…子ども達が楽しそうに遊んでいました。
孫ちゃんたち、キャラクターすくいに挑戦。
でも、水でポイの紙がすぐ破れ…「あるある」ですが…
すかさず、お椀を水の中につっこんで
キャラクターをすくうさーちゃん…😵💦
そうだよね〜
紙が破れたら終わりとか、
そもそも、何でポイですくうとか、
小さな子どもにはわからないよね〜💧
どっちにしろ、1個は必ずもらえるので、
欲しいキャラクターもらえて良かったね、さーちゃんv