20日の午前中は、ボランティア虹の会で
地域活動支援センター「はあとぽーとさくらケ丘」へ。
虹の会では、毎月、はあとぽーとで、
お茶会をしています。
私も、おいしいお抹茶をいただき、
モーニングトークにも参加しました。
☕ ☕ ☕
午後から、市役所で、議員説明会がありました。
まず、東郷の旧咸新小学校の校舎を撤去し、
学校給食センターと文化財センターを
建設することについて説明がありました。
《給食センター》
現在、野神にある学校給食センターが
39年経過し、故障が多く、
また、この間、学校給食衛生管理基準が
厳しくなったため、基準が満たせていない、
などの理由で、建て替えることになりましたが…
場所が決まっていなかったのですが…
建設地の必要条件、敷地インフラ条件、
建設地の十分条件を加味した結果、
旧咸新小学校の土地に決定したそうです。
その後、質疑の中で、分かったことは…
・5400食の給食を作ることができる施設
・整備費は、撤去も含め30億円の予定
・現給食センターの撤去後の土地の利用は未定
・給食センター建て替えにあわせ、
給食費の公会計化を考えていたが、
完成が1年延びるため、見直しが必要
ちなみに、9月議会でも問題にしましたが、
給食センター建て替えにともない、
自校式給食をなくして、
すべて給食センター方式に統一する計画です。
現在、給食センターでは、
調理業務を民間委託していて、
新しいセンターでも、民間委託するとのことで…
・現在、自校式給食の調理で働いている5名の
正規職員は、新しい給食センターで、
調理以外の仕事をしてもらう。
・会計年度任用職員(非正規)約40名は、
新しい給食センターの調理業者に斡旋する。
《文化財センター》
現在、敦賀病院の前に文化振興課分室がありますが、
老朽化していて、改修に多額の費用がかかるため、
給食センターと同じように、
咸新小学校の跡地に「文化財センター」として
5.5億円かけて整備する、とのこと。
「文化財センター」では、
市内の発掘出土品の整理、調査、収蔵、
博物館の資料や民具なども収蔵。
また、小中学生の校外学習の受け入れ、市民講座、
市民の学習・調査・発表の支援を行うそうです。
年間1500人程度、利用する予定だそうです。
次に、公立幼稚園の現状と今後の見通しについて。
現在、北幼稚園は、5歳児3名、4歳児3名です。
8月に、令和6年の北幼稚園の入園募集を停止し、
令和7年度から休園するとの発表があり、
来年5歳児になる3名の保護者に、
残るか、他園に移るか聞いていたのですが…
3名とも松陵幼稚園に転園の申し込みがあり、
令和6年度、北幼稚園は0人になるので、
1年早くなるけど、令和6年から
北幼稚園は休園もしくは廃園する、とのこと。
公立幼稚園の園児が少ないのは
4歳児からの2年保育だから。
松陵幼稚園も園児が減っているため、
3歳児からの3年保育をすべき、と
9月議会で求めましたが…
今日の説明会でも、
松陵幼稚園の3年保育の検討について
質問しましたが、
実施しない、との回答でした。
松原エリアには、他に幼稚園も
認定こども園(幼稚部)もないため、
1号認定(3歳以上で保育が必要でない子ども)が
通う施設は、松陵幼稚園しかありません。
敦賀市は、櫛川保育園について、
教育施設(松陵幼稚園)との統廃合で、
令和9年度開設予定で、
認定こども園をつくることを決めていて…
それまでに、
松陵幼稚園を存続させるためにも、
保護者の要望の多い、3年保育は必須と
考えるのですが…
テコでも動かない教育委員会…残念です💧
😠 😖 😵
議員説明会の後、
福井県医療労働組合連合会の方が来られ、
すべてのケア労働者の賃上げや人員増を求める
請願書を提出しました。
崚正会(北條議員、三田村議員)、
無所属の議員さん(橋本議員、吉田議員)、
日本共産党敦賀市会議員団(松宮議員、私)の
6人が紹介議員になりました。
今月28日から始まる12月議会で審査します。
採決され、政府へ意見書が出されるよう
議会で求めていきたいと思います。