2024年03月15日

代表者会議&街頭宣伝

今日は、午前中、午後の街宣の演説原稿を作り、

昼イチで、車屋さんでバッテリーを交換してもらい、

市役所へ。


議会の代表者会議がひらかれ、

19日、議会最終日に議員提案で提出する

新しい特別委員会の設置の議案について

確認をしました。



代表者会議の後、小学生の下校の見守りへ。


2時に学校出発と書いてあったので、

新和町には15分過ぎに到着するから、と、

2時13分に行ったのに、誰も帰って来なくて…


遅いのはいつものことだし…と、

しばらく待っても、誰も通らないので、

車で学校まで行ったけど、誰もいなくて…


もう、帰った後だったようです。


10分そこらで帰れる距離じゃ無いし…

もしかして、早めに出発したのかな?😞💧



昨日、時間がなくて取りに行けなかった

生協の品物を取りに、ハーツのハウスへ行くと、

あちこちで空を見上げて写真を撮る人がおられ…


何?と見ると、幾筋かの飛行機雲。


そう言えば、明日、ブルーインパレスが

飛ぶらしいけど…


練習してたのかな?



その後、3時半から、

宣伝カーに乗って市内を走り、

松宮市議と、敦賀市内の4カ所で

国政のお話しと議会報告を

させていただきました。


IMG_2607 2.jpeg


さて、明日、いよいよ新幹線敦賀開業です。


市役所の担当課は、夜中の2時に集合だそうで…

大変ですね〜💧


でも、お顔は嬉しそうでした。


16日、17日は、開業イベントがたくさんあります。


事務所がある駅前商店街の道路も

通行止めになって歩行者天国になって、

いろいろあるみたいです。


そこで、せっかくなので、

日本共産党嶺南地区委員会も、事務所前で、

絵本やプラモデル、花苗などを販売して、

賑わい創出に協力することに。


猿橋巧おおい町議が、これまで集めてきた

貴重なお宝を出品してくれます。←おもちゃ


ぜひ、お越しください。


IMG_2604.JPG
posted by きよこ at 23:40| 福井 ☀| 議会、議員活動2016.11〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする