2024年07月25日

議会で上下水道の説明と施設の見学へ

今日は、議員対象の上下水道見学会でした。


上下水道事業の説明をお聞きし、

質疑応答した後、

天筒浄化センター、松島ポンプ場、

昭和浄水場を見学しました。


経営が厳しいこと、

職員が減少していること、

下水道については、

W-PPP(官民連携)でないと

国が補助金を出さないこと…

などなど、お聞きし…


人材不足だったり、

公設公営で続ける場合には、

国の補助金が出ないなど、保育と一緒。


このままでは、いずれ、

あらゆるものが民営化されて

公的責任がなくされてしまう…と

危機感を感じ、

あらためて、政治を変えなくては!

と思いました。


453013128_7945133898912883_6564669134458660456_n.jpg

天筒浄化センターに、

汚水が、どんどこ流れてきます。


452140788_7945135022246104_5055200633561909737_n.jpg

微生物が、きれいにしてくれます。


我が家の、生ゴミ処理のキエーロと一緒で、

微生物ちゃんが大活躍です!


この後、塩素を混ぜて、

金ケ崎緑地のボードデッキのところから

海に排水されます。


452903895_7945135415579398_4658447221068096197_n.jpg

また、分離した汚泥は、水を絞って、

敦賀セメントで、リサイクルされます。


452939189_7945127858913487_3177151092857586261_n.jpg

水道も24時間、監視しています。


敦賀の水の水源は、地下水。


そのため、例えば、浴槽に、

小さな耳かきいっぱいほどの塩素を

入れるくらい、だそうです。


しかも、私の住んでいる新和町は

高い所でためて落としている水でなく、

昭和町の浄水場から押し上げている

水なので、美味しいんだ!と納得。


蛇口をひねったら美味しい水がでて、

下水も滞りなく処理されるって、

当たり前のようで、当たり前じゃ無い…


あらためて、私たちの暮らしにとって

上下水道は、無くてはならないものだし、

市民が困らないよう、

24時間、365日(366日も)、

仕事をされているみなさんに

心から、ありがたいと思いました。


あと…余談ですが…


天筒の浄化センターはじめ、

すべての施設が、階段だらけ…


上下水道の職員さんは、

足腰が丈夫でないと働けませんね。


現場に出ることも多いだろうし、

本当に、頭が下がります。


実は、膝を痛めていた私。


ここ数日、足の筋トレをしていたせいか…


ほぼ、痛み無く、階段を上り下りでき、

無事に施設の見学を終えることができました。


ホッ💓


0003_20240705.jpg


7月28日に、上下水道フェスがあります。


施設見学、給水体験、利き水体験や

管材水鉄砲づくりなどあります。


参加は、無料!


ぜひ、ご参加ください。


posted by きよこ at 23:00| 福井 ☁| 議会、議員活動2016.11〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする