2024年09月06日

9月議会が始まりました

今日から、9月議会が始まりました。


まず、8時40分から、

議会運営員会がありました。


いつもは、9時からですが…


今回、8月30日の議会運営委員会の後に、

「敦賀市議会ハラスメント防止条例制定の件」が

崚正会から議員提案で出され、

議案の附託委員会などを決めるため、

いつもより、20分、早く召集されました。


これまで、議員提案の議案は、

議会最終日に提出され、

委員会審査はせずに、本会議場で審査をして、

討論、採決するのが常でした。


議会開会前に出され、

委員会で審査するのは初めてです。


議運の中で、審査の附託先委員会を

議会運営員会にすることが決まりました。




さて、10時に9月議会が開会され、

市長提案議案12件について、

説明、質疑の後、

委員会附託がおこなわれました。


議案には、来年4月から、

子どもの医療費助成の条例改定として、

小学生以上、高校生までの子どもの医療費を

病院の窓口で無料化する議案も。


補正予算には、小学校や中学校の体育館に

空調を整備するため調査する事業費も。


いずれも、これまで、

党議員団として求めて来たもので、

ついに、この時が来た〜❗って感じです。


また、市民団体から出された

介護職員の処遇改善求める請願も

文教厚生常任委員会に附託がおこなわれました。


ぜひ、採択してもらえるようがんばります。


その後、議員提案について、

提案者である三田村議員から説明があり、

質疑がおこなわれました。


が…


「合意形成のプロセスを省略して

議員提案の議案として提案したことは

パフォーマンスと言ってもいい」など、

次々と異議を唱える質疑が出され…


ええ…?


ふと、私が1期目だった

2000年の12月議会を思い出しました。


敦賀の水道水源である木ノ芽川に、

樫曲ゴミ処分場から漏水があり、

問題になっていて…


「命の水を守って」との

市民の声が高まっていました。


当時、党議員団は4名で、

初めて、議案提案件を得ていて、

「水源保護条例」を提案しました。


その時も、すべての会派、無所属の方から、

提案について異議を唱える質疑がされ…


結果、賛成は党議員団の4人のみで、不採択に…


そして、2001年9月議会に

市長提案で、水源保護条例が出され、

全会一致で可決された…なんてことがあったっけ💧


20数年たっても、変わってない…💧


ぜひ、「ハラスメント防止条例件」が

可決されるよう、私も力を尽くしたいと思います。



午後、代表者会議がひらかれ、

新幹線の延伸についての意見書を出す件について

話し合われました。


私は、新幹線の延伸により、

敦賀市に、新たに工事費の負担が増えること、

小浜線が廃止される懸念があるなどから、

賛成できないことを述べました。


代表者会議は、全会一致が原則なので、

私が反対したことにより、

有志で議員提案することになりました。



すべての会議が終わり、

その後、生活相談の対応であちこち行って、

夜、集金にまわりました。


議会が始まると、1日があっと言うまです😃💧


一般質問の準備もあるので

時間を有効的に使わなければ〜と思います。


IMG_5775.jpeg


今日も、夜ご飯は、まるまる焼きでした。


ちなみに、敦賀祭りは終わりましたが、

気比さんまつりは長祭りと言われ、

15日まで続いていて…


10日まで、屋台が出ています。


もうしばらく、楽しめそうです。


posted by きよこ at 23:00| 福井 ☀| 日記2020.1〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする