2025年01月25日

新婦人の初顔合わせ&3.11集会実行委員会

1月25日は、

新婦人の初顔合わせ(新年会)でした。


475149328_9110557572370504_5314359911399621695_n.jpg


私は、地球温暖化、海洋プラゴミの問題と、

この間、ぷちえこ小組で取り組んできた

キエーロ(黒土を使った生ゴミ処理)や

ヘチマタワシ、

プラゴミのアクセサリー作りなど

パワポを使って紹介しました。


475257704_9110465942379667_3844839073677745964_n.jpg


質問コーナーでは、キエーロについて、

みなさんから、次々と質問が寄せられ、

キエーロ仲間が増えそうで、嬉しいです。


その他、体をほぐす進化体操や

正月の言葉だしビンゴ、

編み物小組のファッションショーなどなど…


たくさん笑って、楽しかったです。


お弁当を食べた後、

ぜんざいを2杯も食べてお腹いっぱい…😃💧


帰りに、なんと、水仙や

ヘチマタワシのお土産をいただきました。


   ★   ★   ★


午後からは、

3.11さよなら原発福井県集会の実行委員会に

参加しました。


今年の集会の講演は2つ。


長沢啓行・大阪府立大学名誉教授による

使用済核燃料の乾式貯蔵の問題と…


小林昭三・新潟大学名誉教授による

原発神話推進教育の実態などについて。


ぜひ、みなさま、ご参加ください!


★さよなら原発福井県集会2025inふくいニュースT_compressed.jpg

と き 3月8日(土)13:00〜

ところ フェニックスプラザ 大ホール


posted by きよこ at 23:00| 福井 ☀| 日記2020.1〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする