暦の上では、春が始まる日ですが、
週間天気予報では、1週間、
ずっと雪だるま⛄が並んでいます。
雪国の宿命とはいえ…辛いですね😞💧

さて、今日、
介護予防事業のふれあいサロンで社協さんが
立春には、「立春生菓子」と言って
桜餅や鶯餅を食べると縁起が良い、と
言われてたので、
夜、スーパーに行って探したけど、
無かったので、
代わりにぼた餅を買って食べました。
食べた後に、
「立春生菓子」をネットで調べたら、
立春の朝に仕込んだ生菓子を
24時間以内に口にすると縁起が良い
とのことで…
パックの日付を見たら、
加工日が今日だったので、ホッ💓
桜餅や鶯餅に限らず、
小豆やお餅にはけがれを祓う力があり、
ぼた餅もOK?
良いことがありそうだ〜なんてね😃
今日は、ふれあいサロンや夜の会議以外は
パソコンでチラシやニュースや
総会資料やなんやかんやと作ってて…
1日が終わりました。
あれやこれやで、
気がつけば、3月議会がすぐそこに…😵💦
雪かきで手が取られそうだし、焦りますが、
1つずつ、済ませていくのみ。
がんばります💨