ポカしないよう、何度も手帳を確認しながら、
1日を過ごしました。
午前中は、子ども食堂ネットワークの
ひとり親家庭のフードパントリーの準備で、
お米の袋詰めをして…
原発チラシの全戸配布行動に参加し、
市内に2500枚、配布しました。

私は、200枚、配布しました。
良い汗かきました。
ぜひ、1人でも多くの方に
読んで頂きたいです。
その後、福祉委員会の福祉映画会の
補助金をもらうため、
粟野公民館で、3/14の映画会の報告を出し…
お昼前に、平和堂前で、
戦争法廃止総がかりアクションの
キャラバンに参加しました。

お昼過ぎから、再び、
子ども食堂ネットワークの
ひとり親家庭のフードパントリーの準備をし、
途中で失礼して、他団体の会議へ。
夕方、町内の総会資料の版下を持って
印刷屋さんへ。
夜は、不登校の親の会の会合に出席し、
9時半頃、家に帰り、夫と夜ご飯。
とりあえず、無事に1日が終わりました。
ほっ